ぎゃらりーぜんでの個展
無事に終了しました。
お越しくださった皆さま
心より感謝しております。
楽しかったです。
自分の絵をずらっと並べられて。
オーナーの多賀さんはじめ
暖かく励ましてくださった皆さま
ありがとうございます。
今回の展示会場の
ご挨拶文、
「好き、を信じて
願いを込めて
絵を
ずっと描きつづけています。」
そうなんです。
信じて。
で、今回は会期中
毎日きものを着ていました!
私は十代の頃から着物が好きです。
似合わないかも、目立つかも、嫌がられるかも、、
といった感情もあったりして
着物で出かけることには多少の抵抗も感じたりします。
でも今回、
多賀さんに「自分の個展なんだから好きな格好で好きなように!」と
優しい言葉をいただき、
7日間、毎日着物で過ごせて嬉しかったです。
11月に、ぎゃらりーぜんで写真の展示をされた柏瀬さんに
たくさん写真を撮っていただきました!
その1枚^^

19歳のときにローンで買った大島です!
25年くらい?前ですね。
そういうところも着物ならでは、かと。